漫画ビレッジの代わりは?
漫画ビレッジの代わりになる初回登録無料で読めるサービスを3つご紹介します!
Contents
漫画ビレッジが爆誕!!
5月30日に突然「漫画ビレッジ」というサイトがオープンしました。
にわかに「漫画村のまたコピーか?」と革がれましたがどうもそうではなく、違法なサイトではないそうなのです。
漫画ビレッジは無料漫画サイトのリンク集
漫画ビレッジは実は無料で読める漫画サイトへのリンクがまとまったサイトです。お試し無料で読める漫画サイトなどを調べ検索できるようにしているのです。
確かに便利ですが、漫画村の便利さを超えるかというとそうではないと思います。
ビレッジ……村……うっ頭が
“合法”無料漫画サイト「漫画ビレッジ」登場 nanapi元代表の発案で開発 - ねとらぼ https://t.co/0KdlkJeduG @itm_nlab pic.twitter.com/LOiWBYUbBV
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年5月30日
漫画ビレッジのいいところ
漫画ビレッジのよくないところ
結論:漫画ビレッジだけでは満足できない
漫画ビレッジは開設してまだ2日なのでこれからどうなるかわかりませんが、漫画村ほどの量を揃えられることはなく読みたいものが全部揃うことはないでしょう。
そのため、複数の無料マンガアプリやサイトに登録しておくことをおすすめします。
無料漫画アプリ
読みたい漫画がきっと見つかる安心安全な無料漫画アプリです。それぞれ作品が違うので全部ダウンロードするのがおすすめです!
ーマンガワンー人気漫画が毎日更新!!無料漫画アプリ
毎日無料で読めるマンガワンは累計1300万人が読んでいる今最も勢いのある漫画アプリ。サンデーで大人気の「MAJOR」は毎日更新、「闇金ウシジマくん」や「心が叫びたがってるんだ。」と人気作品70タイトル以上が常に更新中!※配信期間終了している場合があります
comico(コミコ)人気オリジナル漫画が毎日更新
comico(コミコ)は世界累計ダウンロード数2,700万を突破した漫画・ノベルサービスです。約200作品以上のオリジナル漫画とオリジナルノベルが毎日更新で楽しめる!
マガポケ
「週刊少年マガジン」&「別冊少年マガジン」の公式マンガアプリのマガポケ!人気の連載最新話をどこよりも早く読むことができます。しかも限定オリジナル連載も続々と追加されているので名作から新作まで充実していますよ!
少年ジャンプ+ 漫画が無料で読めるアプリ
少年ジャンプ+(ジャンププラス)なら、少年ジャンプの漫画が◆無料◆で読める!本誌人気連載のスピンオフ作品からあの伝説の超人気作品まで毎日更新!
無料コミックサイト
アプリでなくても無料で漫画が読めるサイトも沢山あります。続々と作品も追加されているので要チェックです!\(^o^)/
Renta!
TVCMでおなじみのRenta!は人気漫画やティーンズラブ、青年漫画まで読みきれないほどの取り揃えのマンガサイト。だれでも
だれでも無料作品ページでは毎週人気のマンガが追加されていて、会員登録するとさらに無料作品が読めるのでぜひチェックしてみてくださいね(^o^)
【Renta!】スタッフおすすめ!Renta!大賞2018発表!
U-NEXT
U-NEXTは、アニメや映画だけじゃなく電子書籍も充実!スマートフォン、タブレット、PCですぐに読める充実のラインナップ!無料試し読みも多数ご用意されていて動画視聴にも利用できるポイントプログラムもあり、おトクに全部楽しめます。
ブック放題
人気雑誌170誌や名作マンガ20000冊、「るるぶ」100冊が月額500円(税抜) で読み放題!タイトル検索もできる · 新作続々登場 · ビューワがより快適に · 雑誌漫画何冊でも読み放題なんです。
まんが王国
無料漫画・電子コミックが2500作品以上!(2018年4月10日現在)
会員登録不要、アプリ不要ですぐ読める。1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!国内最大級の電子コミックサイトです。
スキマ
最後まで読める無料漫画が6000タイトル(20000冊)読み放題!ストアに最新漫画110000冊も!読みきれない程の漫画を楽しもう!
auブックパス
auブックパスは定額で読み放題!
auの電子書籍ストアブックパス月額562円(税抜)で5万冊以上のコミック、小説、実用書、写真集が全部読み放題なんです。また、事前にスマートフォンやタブレットにダウンロードできるのでパケット気にせず読めるのもポイント高いですよね。
今なら30日間無料で試すことができるのでその間に読みたかった漫画の読み直しにもピッタリ!
漫画ビレッジの話題
【知財関連ニュース】合法漫画村こと漫画ビレッジが「アル」に進化、無料漫画紹介や新刊通知も[著作権] [知財ニュース][知財フィルター]
漫画情報サービス「アル」がオープンした。 前身は、違法漫画サイト「漫画村」に対抗するために作られた、通称「合法漫画村」こと「漫画ビレッジ」。今後は漫画ファンが集まるサービスになることを目指すという。運営はけんすうこと古川健介が代表を務めるアル株式会社。
ブロッキングやら閉鎖やらで検索結果には本サイトが出てこない「漫画村」というクエリを「漫画ビレッジ」のサイトでしっかり1位を獲得してるの、けんすうさんさすがすぎる。「漫画村」だけで未だに月30万検索あるし、ちゃんとLPに「漫画村」のキーワードを入れている。天才
漫画ビレッジに続き、アルか!海賊版に対する対抗がさらにできますね。今後が楽しみです。 読みたいマンガがそこにある ファンの熱量で作る投稿サイト「アル」公開 漫画村に心痛めたけんすう氏が開発(要約) - ITmedia NEWS
>無料マンガの“合法リンク集”として話題を集めた「漫画ビレッジ」をリブランディング >レストランなら_食べログ_映画なら_Yahoo!映画_だが、マンガの情報や口コミが集約されたサイトがないと_感じていた >数年後_出版社を横断_読み放題サービスが登場するだろう_その時_指針になるサイトに
前段にこのサイトの成果があったのね。 「漫画村を置き換えたい」 “合法無料漫画サイト”「漫画ビレッジ」開発者の思い (1/3) - ITmedia NEWS
アルソックのCMが頭をよぎる名称ですね。漫画ビレッジの名前のままのほうがよかったのでは……。 / “読みたいマンガがそこにある ファンの熱量で作る投稿サイト「アル」公開 漫画村に心痛めたけんすう氏が開発 (1/3) - ITme…”
今のところあの状況から再キャッシュクリア(つまり4コマ漫画やハクガチャのみだしをみないでビレッジ入り)したらなんとか遊べてる ふむふむ?